お知らせ- News -
- 診療時間の臨時短縮について
- 当クリニック職員のインフルエンザ感染のため午後の診療時間を17時までとさせて頂きます。
なお、初診の方は16時までにご連絡下さい。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありませんが、何卒ご容赦下さい。 - 発熱、風邪などの症状のある方へ
- 現在、発熱のある方、風邪症状のある方、のどの痛みなどがある方に対しては通常診療の患者さんの感染防止のため院内での診察は行っておりません。車内での診察となりますので必ずお電話で診療のご相談をお願いいします。また当日の診療状況によっては診察にお時間がかかる場合があります。
また、当院では新型コロナウィルス抗原検査を行っておりますが、検査キットの在庫状況などにより検査ができないことがありますので、来院前に必ずお電話で確認をお願いします。なお、新型コロナウィルス抗原検査の受付は16時までとさせて頂いております。
ご不便をお掛けしておりますが、何卒ご容赦下さい。 - 知的・発達障害をもつ方へ
- こんにちは。冬から春への季節の変わり目に体調を崩してはいませんか?
当クリニックでは専門外来ではありませんが、精神発達障害(知的障害や発達障害など)をもつ方も、風邪や腹痛などの体調不良の時に気軽に受診できるように心がけています。気になる方はご連絡ください。 - ネット受付
- 初めての方は電話でのご連絡以外に、当クリニックホームページよりインターネットでの受付もすることができます。お困り事、気になる事がありましたらご連絡下さい。尚、再診の方については電話での対応をしておりますので、宜しくお願いします。

ご挨拶- Greeting -
2021年12月に水戸市河和田町に「かわわだクリニック」を新規に開院させて頂きます。
筑波大学を卒業してから消化器外科医として消化管疾患(胃や大腸、肛門など)、肝胆膵疾患(肝炎、膵炎、胆石など)に従事してきました。
がんの患者様を数多く診てきましたが、それ以上に胃炎や便秘、痔、脂肪肝や胆石などの日常生活に影響を与える病気も診てきました。
これらの病気にしっかりと対処していくことが普段の生活をより良くすると強く感じております。
また、障害のある方(知的障害、発達障害、精神的)の場合ですと、ちょっとした風邪でも病院を受診することが大変であります。
その方たちも気軽に受診できるような雰囲気づくりを心掛けており、安心して受診して頂けるように努力していきます。
今後は皆様の身近なかかりつけ医として信頼されるよう努力して参ります。
かわわだクリニック
院長 朴 秀吉
